ゼロよりイチを目指したその後

2017年が始まってもう3月も終わりに近づいたというのに、今年3回目のブログ投稿。

年明けの誓いを早くも破って、なかなかブログの更新ができずにいます。。。が、
ブログ以外の生活では日々様々新しいことに挑戦し、自分自身を更新、パワーアップしています。

 

昨年の秋頃からゆるゆると始めたフィットネスクラブ通いでは、半年を迎えようとするこの頃になってやっと、ヨガのクラスで身体を動かす時に今、動かそうとしている筋肉、骨、関節を体感できるようになってきました。先生のような美しいポーズには程遠いですが、訳も分からず形だけ真似ていた頃に比べたら私としてはすごい進歩なのです。
そして、3キロのウォーキングかから始めたランニングマシンでは時間のある時には1時間かけてじっくりと10キロ弱、時間があまりとれない時は40分で7キロ弱と自分なりのちょうどよいペースがわかってきました。近頃では5キロくらいでやめると物足りなくて逆に中途半端に疲労してしまうので、心の健康のために、時間に余裕がある時だけ走るようにしています。それでもだいたいコンスタントに週2から3回通えています。

そして、2月から通い始めたフランス語の新しいクラスも残すところあと1レッスンで終了。週1回みっちり3時間ずつのレッスンについていけるかすごく不安でいっぱいでしたが、なんとか先生のフランス語での文法説明にも慣れ、今まで日本語の文法書を読んでも説明してある日本語自体が難しすぎて理解不能だったことが少しずつわかってきて、ここのところ惰性で続けているだけだし。。。と諦めかけていたフランス語の勉強も、もう少し頑張ってみようとやる気が出てきました。
中級まとめクラスが終わったので(十分理解できたかは別として)4月からはいよいよ上級準備クラスに通い始めます。何事もそうだと思うのですが、中級から上級への壁はとても厚く、、、中級(何をもって中級とするのかは線引き不可能ですが)から上級へ行くのに週一回×3時間のペースで進むと2年半から3年かかるとか。。。
気の遠くなるような時間のようなきもするし、3年頑張れば日本にいても上級クラスに入れるほどの実力がつくのか!とも思えるし。。。何にせよ、時間的に可能な限り続けてみようと思っています。

自分の限界を知ることは結局、自分の自信につながるのだなぁという事に今更ながら気づ
きました。

1時間で10キロしか走れないという自分の限界を知ることで、1時間あれば10キロ進めるという自信になるし、(もちろんランニングマシンと実際の道では全然違いますが。。。自分が5キロ以上走れることを知らなかったので。。。人生で走った最長距離がこれまで5キロでした)フランス語を3時間浴び続けるなんて、頭がボーッとして眠くなったらどうしようと思ったけれど、実際3時間なんてあっという間だし、フランス語だけで説明されてもちゃんと文法の規則はわかる。(わからない単語がいくつかあっても問題ない!!)こんなヨガのポーズできない!と思っていたけれど、半年経つと少しはできるようになる。まだ、私も成長できるんだ!!という自信につながる。

私が極端にポジティブ思考なだけかもしれないけれど、少しずつ、少しずつ積み重ねて行くことはその時々の進歩が見えなくても全く何もしないゼロよりは確実に成長につながるという実感と自信。
それがわかっただけでも、新しいことに挑戦してみて良かったと思っています。
もちろん、音楽においてもそれら全てが反映されていて、身体の些細な動きに気づきがあったり、フランス語のふとしたフレーズの抑揚と音楽が結びついたり、注意深く暮らしていくといろいろ面白いことがあります。

もうすぐ4月。
新年度もゼロよりイチと頑張りすぎず、気張らずにでも着実に進んでいきたいと思います!!